今日はランキングが2位です!
昨日も56人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
半袖では寒いくらいの24度です!
こころちゃんも私も最近は朝の6時が起床時間になりました!

こころちゃんの趣味としてテレビ鑑賞!というのがあります。
テレビで動物ものをしているとじ~~~と熱心に観るのです!
これは猫にしてはかなり高度な趣味だと思うのです。

これは豹の親子の狩りや木の上での生活風景をしていたのですが、かなり真剣に観ていました!
豹と猫は同じルーツだと思います。
木の上に登るのも、狩りをするのも足が速いのも・・・行動が慎重なの豹と似ているのです!
さて、今日の散歩は久しぶりにシロ君ママと行きました!
おしゃべりしていると・・・つい写真がおろそかになりますが・・・たくさん歩いてもおしゃべりしていると気になりません。
そうしておしゃべりしながら歩いていると・・・
目の前にキョンが!

かなり至近距離ですが、草を食んでいて逃げません!

それでも少し近づくと・・・やっと逃げました!

この別荘地ではキョンは、もう住民と一体化しているようです。
今日もあちこちのきれいなお花を愛でながら歩いて行きました。
どのお庭も塀がないのでオープンスペースになっているのでお散歩が何倍にも楽しめます。


これは林の中で見つけたのですが・・・杉の木でしょうか・・・?

またこの花の林の中で咲いていた野生の花ですが、何の花でしょう・・・?

エンジェルトランペットも咲いていますが・・・下の方にちゃんと豆(種)もたくさんつけているのでした!

帰りに管理センターで休んでいきました!

帰り道、Mさんのお庭でプラムがたくさんなっていましたが・・・プラムが木になっているのを見たのは初めてです!

こんな曇り空の日には思い出の愛ちゃんの笑顔を思い出します。

愛ちゃんの笑顔は最高でしたから!
<今日のパパご飯>
今日のパスタは「パパロンチーニのエビのパスタ」でした!
ニンニク味がよくきいていて美味しかったです!

今日で8月も最後の日ですが、テレビで8月31日は「野菜の日」です!と言っていました。
なのでランチはお野菜をたっぷり頂こうと思います。
最近、私は毎日していることがあります。
それは・・・
1.散歩
2.ブログ
3.ウクレレの練習
4.俳句
5.トランプゲーム(パソコンの無料ゲーム)
です。
若いころはコツコツと何かをするということがとても苦手でした。
でも年をとって、毎日コツコツ努力することが、物事をすることでとても大切なことがわかってきたのです。
そして毎日コツコツ続けてい・・・少しづつですが・・・上達することもわかりました。
<今日の私の一句>
地図ひろげ 友と語るや 秋の旅
今日はランキングが2位です!
昨日も56人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も56人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
半袖では寒いくらいの24度です!
こころちゃんも私も最近は朝の6時が起床時間になりました!

こころちゃんの趣味としてテレビ鑑賞!というのがあります。
テレビで動物ものをしているとじ~~~と熱心に観るのです!
これは猫にしてはかなり高度な趣味だと思うのです。

これは豹の親子の狩りや木の上での生活風景をしていたのですが、かなり真剣に観ていました!
豹と猫は同じルーツだと思います。
木の上に登るのも、狩りをするのも足が速いのも・・・行動が慎重なの豹と似ているのです!
さて、今日の散歩は久しぶりにシロ君ママと行きました!
おしゃべりしていると・・・つい写真がおろそかになりますが・・・たくさん歩いてもおしゃべりしていると気になりません。
そうしておしゃべりしながら歩いていると・・・
目の前にキョンが!

かなり至近距離ですが、草を食んでいて逃げません!

それでも少し近づくと・・・やっと逃げました!

この別荘地ではキョンは、もう住民と一体化しているようです。
今日もあちこちのきれいなお花を愛でながら歩いて行きました。
どのお庭も塀がないのでオープンスペースになっているのでお散歩が何倍にも楽しめます。


これは林の中で見つけたのですが・・・杉の木でしょうか・・・?

またこの花の林の中で咲いていた野生の花ですが、何の花でしょう・・・?

エンジェルトランペットも咲いていますが・・・下の方にちゃんと豆(種)もたくさんつけているのでした!

帰りに管理センターで休んでいきました!

帰り道、Mさんのお庭でプラムがたくさんなっていましたが・・・プラムが木になっているのを見たのは初めてです!

こんな曇り空の日には思い出の愛ちゃんの笑顔を思い出します。

愛ちゃんの笑顔は最高でしたから!
<今日のパパご飯>
今日のパスタは「パパロンチーニのエビのパスタ」でした!
ニンニク味がよくきいていて美味しかったです!

今日で8月も最後の日ですが、テレビで8月31日は「野菜の日」です!と言っていました。
なのでランチはお野菜をたっぷり頂こうと思います。
最近、私は毎日していることがあります。
それは・・・
1.散歩
2.ブログ
3.ウクレレの練習
4.俳句
5.トランプゲーム(パソコンの無料ゲーム)
です。
若いころはコツコツと何かをするということがとても苦手でした。
でも年をとって、毎日コツコツ努力することが、物事をすることでとても大切なことがわかってきたのです。
そして毎日コツコツ続けてい・・・少しづつですが・・・上達することもわかりました。
<今日の私の一句>
地図ひろげ 友と語るや 秋の旅
今日はランキングが2位です!
昨日も56人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-31 12:06
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(7)
今日はランキングが2位です!
昨日も38人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日もすっかり涼しいです!
8月というのを忘れそうな涼しさです!
22度というのは9月下旬か~~~10月初旬の気温だそうです!
しかも朝からシトシト雨が降っています。
秋の長雨でしょうか・・・?
こんな雨の日でもこころちゃんは一時、お外の空気を吸いに行きましたYO!

でも今日は雨なので鳥さんたちもお休みらしくてこころちゃんには物足りなかったようです。
10分くらいするとすぐにもどってきてしまいましたから!
さて、私は9時過ぎにお散歩に行きました!
もう涼しいので早朝に行かなくてもいいので楽になりました!
雨が降っていたので傘をさしていきましたYO!
雨が降っても全然大丈夫なのは・・・愛ちゃん散歩のときに鍛えられたからなのです!
何しろ思い出の愛ちゃんは大雨でも嵐でも雪でもどんな時にもお散歩は欠かしたことがなかったからです。

今日は管理センターのポストにハガキを出しにいくので、管理センター一周コースに行きました。
私は雑誌や新聞のクイズやプレゼント応募ハガキをよく出します。
出すのでよく当たります。
今までもいろんなものが当たりましたが・・・
納豆1か月分というのにはちょっと困りました!
冷凍庫に保管して毎日のように頂きましたYO!
一番うれしかったのは洗面所で使っている段通マットです。
そんなにすごいものはありませんが・・・結構当たっているほうだと思います。
さて、家を出てすぐのお家のお庭には・・・ヤマボウシの実がなっていました。
小さな赤い実は食べられるそうですが、見た目も可愛いです!

またザクロの赤い実も秋らしくていいですね!

これは珍しい朴の木の実です!

管理センターの池のまわり行きました!

ここにはサンゴジュの真っ赤な実がびっしりなっています。

こうして見ると・・・秋の実って圧倒的に赤い色が多いですね!
きっと鳥さんたちにも赤い色が美味しそうに見えるのかも知れませんね!
赤いと言えば・・・アメリカフウの葉っぱも少しづつ色づいてきましたよ!

家に帰ると・・・酔芙蓉の白い花が咲いていました。
その横には昨日咲いて、お酒を飲みすぎて・・・まだ二日酔い気味の真っ赤なつぼみが隣り合っているのです。

酔芙蓉の白い花って、ボタンのように大きくて華やかでいつも綺麗だな~!と思います。

毎年、毎日たくさんの花を咲かせてくれるのも嬉しいです!
<今日のパパご飯>
最近、ランチはママご飯ですが、結構しっかり作るので、夜は軽くしたいな!と思うので・・・
こんなさっぱり系のラーメンが嬉しかったです!

<私の一句>
勝浦の 静けさ深まる 秋涼し
今日はランキングが2位です!
昨日も38人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も38人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日もすっかり涼しいです!
8月というのを忘れそうな涼しさです!
22度というのは9月下旬か~~~10月初旬の気温だそうです!
しかも朝からシトシト雨が降っています。
秋の長雨でしょうか・・・?
こんな雨の日でもこころちゃんは一時、お外の空気を吸いに行きましたYO!

でも今日は雨なので鳥さんたちもお休みらしくてこころちゃんには物足りなかったようです。
10分くらいするとすぐにもどってきてしまいましたから!
さて、私は9時過ぎにお散歩に行きました!
もう涼しいので早朝に行かなくてもいいので楽になりました!
雨が降っていたので傘をさしていきましたYO!
雨が降っても全然大丈夫なのは・・・愛ちゃん散歩のときに鍛えられたからなのです!
何しろ思い出の愛ちゃんは大雨でも嵐でも雪でもどんな時にもお散歩は欠かしたことがなかったからです。

今日は管理センターのポストにハガキを出しにいくので、管理センター一周コースに行きました。
私は雑誌や新聞のクイズやプレゼント応募ハガキをよく出します。
出すのでよく当たります。
今までもいろんなものが当たりましたが・・・
納豆1か月分というのにはちょっと困りました!
冷凍庫に保管して毎日のように頂きましたYO!
一番うれしかったのは洗面所で使っている段通マットです。
そんなにすごいものはありませんが・・・結構当たっているほうだと思います。
さて、家を出てすぐのお家のお庭には・・・ヤマボウシの実がなっていました。
小さな赤い実は食べられるそうですが、見た目も可愛いです!

またザクロの赤い実も秋らしくていいですね!

これは珍しい朴の木の実です!

管理センターの池のまわり行きました!

ここにはサンゴジュの真っ赤な実がびっしりなっています。

こうして見ると・・・秋の実って圧倒的に赤い色が多いですね!
きっと鳥さんたちにも赤い色が美味しそうに見えるのかも知れませんね!
赤いと言えば・・・アメリカフウの葉っぱも少しづつ色づいてきましたよ!

家に帰ると・・・酔芙蓉の白い花が咲いていました。
その横には昨日咲いて、お酒を飲みすぎて・・・まだ二日酔い気味の真っ赤なつぼみが隣り合っているのです。

酔芙蓉の白い花って、ボタンのように大きくて華やかでいつも綺麗だな~!と思います。

毎年、毎日たくさんの花を咲かせてくれるのも嬉しいです!
<今日のパパご飯>
最近、ランチはママご飯ですが、結構しっかり作るので、夜は軽くしたいな!と思うので・・・
こんなさっぱり系のラーメンが嬉しかったです!

<私の一句>
勝浦の 静けさ深まる 秋涼し
今日はランキングが2位です!
昨日も38人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-30 14:13
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(4)
今日はランキングが2位です!
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日も涼しいです。
今は23度なので、まだ8月ですがすっかり秋めいてきました。
今年の夏はとても暑かった時も何日か続いて・・・うんざりしたので、この涼しさは有難いです!
若い時は夏の暑さが大好きでしたが、今は秋や冬の方が好きになりました!
2年前に行った「冬のロシアの旅」が素敵だったこともあるかも知れません!
こころちゃんは朝いちばんにちょこっとお外に行きましたが、すぐに帰ってきて・・・
もう寝始めています!

さて、そんな勝浦地方なので、今日の散歩は田舎道に 行きました!
秋って実りの秋でもあるのですよね~!
栗の木やマツタケは探せないものの・・・秋らしい景色がみつかると思うのです!
まず田舎道というと~~~!
愛ちゃん専用道路でもあったのですよ!
ホラっ、思い出の愛ちゃんが嬉しそうに歩いている姿が目に焼き付いていますから!

田舎道の沿道にはススキや~~~!

藤の花の種になる大きな豆がなっていました。

セイヨウハナゴボウや~~~!

藪枯らしも~~~!

そして秋の味覚の代表の・・・新米の刈込前の稲!

そしてこちらは刈り取られた後です!

そしてやはり秋の代表の果物といったら・・・柿ですね!

そして今年に限って、どこにでも見られる・・・センニンソウが山盛りになって咲いています!

山里の花って小さくて可憐に見えるけれど・・・実はとても丈夫で強いんですよ!
そしてこの赤い実は愛ちゃんも大好きだった椿の実です!
この椿の種から椿油がとれるのでしょうか・・・?

これから秋が深まるにつれて・・・紅葉もきれいにみられるのでしょうね!
勝浦は常緑樹が多いのと寒暖の差があまりないので、きれいな紅葉が見られないので、今年はきれいな紅葉を見に~~~どこかに旅に出てみたいな!と考えている今日この頃です。
今日の「パパご飯」はもう定番になっている「ひつまぶし」です!

<今日の私の一句>
北国へ行きたくなりし夜の秋
今日はランキングが2位です!
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日も涼しいです。
今は23度なので、まだ8月ですがすっかり秋めいてきました。
今年の夏はとても暑かった時も何日か続いて・・・うんざりしたので、この涼しさは有難いです!
若い時は夏の暑さが大好きでしたが、今は秋や冬の方が好きになりました!
2年前に行った「冬のロシアの旅」が素敵だったこともあるかも知れません!
こころちゃんは朝いちばんにちょこっとお外に行きましたが、すぐに帰ってきて・・・
もう寝始めています!

さて、そんな勝浦地方なので、今日の散歩は田舎道に 行きました!
秋って実りの秋でもあるのですよね~!
栗の木やマツタケは探せないものの・・・秋らしい景色がみつかると思うのです!
まず田舎道というと~~~!
愛ちゃん専用道路でもあったのですよ!
ホラっ、思い出の愛ちゃんが嬉しそうに歩いている姿が目に焼き付いていますから!

田舎道の沿道にはススキや~~~!

藤の花の種になる大きな豆がなっていました。

セイヨウハナゴボウや~~~!

藪枯らしも~~~!

そして秋の味覚の代表の・・・新米の刈込前の稲!

そしてこちらは刈り取られた後です!

そしてやはり秋の代表の果物といったら・・・柿ですね!

そして今年に限って、どこにでも見られる・・・センニンソウが山盛りになって咲いています!

山里の花って小さくて可憐に見えるけれど・・・実はとても丈夫で強いんですよ!
そしてこの赤い実は愛ちゃんも大好きだった椿の実です!
この椿の種から椿油がとれるのでしょうか・・・?

これから秋が深まるにつれて・・・紅葉もきれいにみられるのでしょうね!
勝浦は常緑樹が多いのと寒暖の差があまりないので、きれいな紅葉が見られないので、今年はきれいな紅葉を見に~~~どこかに旅に出てみたいな!と考えている今日この頃です。
今日の「パパご飯」はもう定番になっている「ひつまぶし」です!

<今日の私の一句>
北国へ行きたくなりし夜の秋
今日はランキングが2位です!
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-29 15:45
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(4)
今日はランキングが2位です!
昨日も47人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
まだ8月なのに・・・8月にしては20度というのは涼しすぎるんですが・・・。
涼しいの歓迎でしたが、こんなに急に涼しくなると・・・寒がりの私は寒いほどです!
こころちゃんも丸くなって寝ていますよ~!

さて、今日は勝浦の天気予報では午前6時から弱雨といっていますが、まだ降っていません。
こんな日はお散歩も迷います。
傘を持って出かければいいかな?と思います。
昨日は亀田病院のデンタルクリニックに予約を入れていたので、歯のクリーニングに行きました。
亀田病院にロビーにあるお花やさんはいつもとてもきれいですが、少しお高いです。
なので、いつも見るだけですが・・・季節のお花が眺められます。
多分、夏の最後のひまわりが!

ひまわりは如何にも夏の花!と思いますが、このパイナップルとひまわりの花束は可愛いけれどやっぱりお高いと思います。

夏らしい水草や~~~!

こんな苔玉は可愛いと思います。

苔玉って苔があれば、割と簡単に作れるんですよ!
苔は別荘地の公園の日陰で探せば、いくらでもありますから!
そしてこの小さな花束も可愛いですが・・・2160円ってお高いと思いませんか?

アンセリウムも可愛いですね!

百合はいつでもありますが、一本1000円近くするのでなかなか買えません。

房総の春のフラワーロードで売っている地植えの花はすごく安くって3000円でもものすごい量のお花が買えるので、こんなにお高い「青山フラワーマーケット」のお花は買う気になれません。
花といえば、思い出の愛ちゃんもお花がよく似合いましたYO!

さて、家に帰ると・・・こころちゃんがお腹をすかせて・・・
「ニャ~ニャ~」と、鳴いていました。

ご飯をあげると、喜んで食べてからお外に出たがりました。
少しだけと思って出してあげましたが・・・
そこで問題です!
「こころちゃんを探せ!」シリーズの始まりです!
難しいですよ~~~!

どこにいるかわかりますか・・・?
正解は最後に載せますね!
昨日は大阪のM子姉さんから涼し気な絵手紙が届きました!
いつも美しい絵手紙をありがとうございます!

<今日のパパご飯>
「今日のパパご飯」は「豚肉とカボチャの甘辛炒め」
最初、豚肉を口に入れた時、トウバンジャンの辛さで辛い!と思ったのですが、カボチャの甘さが中和してくれて美味しかったです。
カボチャはremonちゃんが自家農園で作ったカボチャで美味しかったです。

ごちそうさまでした!
さて、こころちゃんの居場所ですが・・・
ここにいたんですよ!

みなさんはすぐにお分かりになりましたか?
<今日の私の一句>
昨夜ドミニカ共和国との女子バレー戦で競り合いの死闘の末に粘り勝ちした日本女子選手に捧げます
新涼の女子バレー選手の勝ち笑顔
今日はランキングが2位です!
昨日も47人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も47人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
まだ8月なのに・・・8月にしては20度というのは涼しすぎるんですが・・・。
涼しいの歓迎でしたが、こんなに急に涼しくなると・・・寒がりの私は寒いほどです!
こころちゃんも丸くなって寝ていますよ~!

さて、今日は勝浦の天気予報では午前6時から弱雨といっていますが、まだ降っていません。
こんな日はお散歩も迷います。
傘を持って出かければいいかな?と思います。
昨日は亀田病院のデンタルクリニックに予約を入れていたので、歯のクリーニングに行きました。
亀田病院にロビーにあるお花やさんはいつもとてもきれいですが、少しお高いです。
なので、いつも見るだけですが・・・季節のお花が眺められます。
多分、夏の最後のひまわりが!

ひまわりは如何にも夏の花!と思いますが、このパイナップルとひまわりの花束は可愛いけれどやっぱりお高いと思います。

夏らしい水草や~~~!

こんな苔玉は可愛いと思います。

苔玉って苔があれば、割と簡単に作れるんですよ!
苔は別荘地の公園の日陰で探せば、いくらでもありますから!
そしてこの小さな花束も可愛いですが・・・2160円ってお高いと思いませんか?

アンセリウムも可愛いですね!

百合はいつでもありますが、一本1000円近くするのでなかなか買えません。

房総の春のフラワーロードで売っている地植えの花はすごく安くって3000円でもものすごい量のお花が買えるので、こんなにお高い「青山フラワーマーケット」のお花は買う気になれません。
花といえば、思い出の愛ちゃんもお花がよく似合いましたYO!

さて、家に帰ると・・・こころちゃんがお腹をすかせて・・・
「ニャ~ニャ~」と、鳴いていました。

ご飯をあげると、喜んで食べてからお外に出たがりました。
少しだけと思って出してあげましたが・・・
そこで問題です!
「こころちゃんを探せ!」シリーズの始まりです!
難しいですよ~~~!

どこにいるかわかりますか・・・?
正解は最後に載せますね!
昨日は大阪のM子姉さんから涼し気な絵手紙が届きました!
いつも美しい絵手紙をありがとうございます!

<今日のパパご飯>
「今日のパパご飯」は「豚肉とカボチャの甘辛炒め」
最初、豚肉を口に入れた時、トウバンジャンの辛さで辛い!と思ったのですが、カボチャの甘さが中和してくれて美味しかったです。
カボチャはremonちゃんが自家農園で作ったカボチャで美味しかったです。

ごちそうさまでした!
さて、こころちゃんの居場所ですが・・・
ここにいたんですよ!

みなさんはすぐにお分かりになりましたか?
<今日の私の一句>
昨夜ドミニカ共和国との女子バレー戦で競り合いの死闘の末に粘り勝ちした日本女子選手に捧げます
新涼の女子バレー選手の勝ち笑顔
今日はランキングが2位です!
昨日も47人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-28 08:50
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(3)
今日はランキングが2位です!
昨日も48人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
晴れ間が見えてきても27度どまりです!
涼しいとよく眠れるので最近は起きるのも6時過ぎになりました。
その代わり・・・秋の夜長というのでたいてい10頃までは起きています。
こころちゃんは今日もよく寝ています!

涼しいと私の散歩も遠出をしたくなります!
なので今朝は念願の興津海岸まで行ってきました!
この夏中、涼しくなったら興津海岸まで散歩に行こう!
とず~~~と思っていたので、やっと行けるようになりました!
でも興津海岸までだとどんなに速足でも往復2時間はかかるので、覚悟が要ります。
足腰に不調はないか・・・?
トイレは大丈夫か・・・?
と行く前にいろいろチェックしてから出かけました!

興津小学校の外房線の線路下のトンネルをくぐるともうすぐ海です!

このそばの土手にはセンニンソウが咲いています。
小さな花ですがとても綺麗です!

そしてやっと海に着きました!

久しぶりの興津の海でしたが、やっぱり真っ青な海は健在です!

思い出の愛ちゃんとも何回も興津の海には来ましたYO!
でも歩いてではなく・・・いつも海浜公園まで車でしたが。

大潮のせいか、満ち潮の時には見えない岩肌がゴツゴツ見えました!

もう海の家も片づけられて・・・人っ子ひとりいない興津の砂浜はすっかり秋の海になっていました!

と、思ったら・・・堤防の方にはなにやら釣り人でしょうか・・・4,5人人がやってきました!

帰り道は緩やかな上り坂なので足にきますが、これが足に筋肉をつくと思えば元気が湧いてきます!

別荘地の入り口の渓流もいい感じです!

家に帰ると秋の季語の朝顔が迎えてくれて元気を与えてくれました!
2時間半の散歩はかなりの距離に感じました!

今日はママご飯を載せます。
涼しくなったので温かい甘辛肉のニューメンを作りました!

<今日の私の一句>
潮騒を 蝉がかき消す 興津浜
今日はランキングが2位です!
昨日も48人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も48人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
晴れ間が見えてきても27度どまりです!
涼しいとよく眠れるので最近は起きるのも6時過ぎになりました。
その代わり・・・秋の夜長というのでたいてい10頃までは起きています。
こころちゃんは今日もよく寝ています!

涼しいと私の散歩も遠出をしたくなります!
なので今朝は念願の興津海岸まで行ってきました!
この夏中、涼しくなったら興津海岸まで散歩に行こう!
とず~~~と思っていたので、やっと行けるようになりました!
でも興津海岸までだとどんなに速足でも往復2時間はかかるので、覚悟が要ります。
足腰に不調はないか・・・?
トイレは大丈夫か・・・?
と行く前にいろいろチェックしてから出かけました!

興津小学校の外房線の線路下のトンネルをくぐるともうすぐ海です!

このそばの土手にはセンニンソウが咲いています。
小さな花ですがとても綺麗です!

そしてやっと海に着きました!

久しぶりの興津の海でしたが、やっぱり真っ青な海は健在です!

思い出の愛ちゃんとも何回も興津の海には来ましたYO!
でも歩いてではなく・・・いつも海浜公園まで車でしたが。

大潮のせいか、満ち潮の時には見えない岩肌がゴツゴツ見えました!

もう海の家も片づけられて・・・人っ子ひとりいない興津の砂浜はすっかり秋の海になっていました!

と、思ったら・・・堤防の方にはなにやら釣り人でしょうか・・・4,5人人がやってきました!

帰り道は緩やかな上り坂なので足にきますが、これが足に筋肉をつくと思えば元気が湧いてきます!

別荘地の入り口の渓流もいい感じです!

家に帰ると秋の季語の朝顔が迎えてくれて元気を与えてくれました!
2時間半の散歩はかなりの距離に感じました!

今日はママご飯を載せます。
涼しくなったので温かい甘辛肉のニューメンを作りました!

<今日の私の一句>
潮騒を 蝉がかき消す 興津浜
今日はランキングが2位です!
昨日も48人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-27 11:49
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(7)
今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日は台風15号の影響でさっきまで滝のような雨が降っていました。

今は小降りになりましたが・・・涼しいです!
23度しかありません。
こんな雨降りの日はお散歩も中止です。
でも愛ちゃんがいた時はどんな雨の日でも風の日でも雪の日でもお散歩に出かけたことを懐かしく思い出しました。
こころちゃんもいつものようにトイレとご飯を済ますと・・・気持ち良さそうに寝ています!

さて、勝浦の刈り入れは毎年、早いのですが今年ももう始まっています。
これは昨日の写真ですが・・・どんどん刈入れていました。



なので、新米が出回るのもあと1,2週間後だと思います。
涼しくなると、夜もぐっすりと眠れるし~~~!
ご飯は美味しいし~~~!
嬉しいことばかりです!
しばらくダイエットは無理ですね!
そして秋の夜長と言いますし・・・
朝方だった私はこのところ夜更かししています。
昨夜もBS放送の「犬と私の10の約束」を最後まで観ていたら・・・
寝るのが12時過ぎになってしまいました。
以前ならありえないことでしたが・・・やはりこれも秋の夜長のなせる業かも知れません。
ご飯が美味しいといえば・・・
最近、パパが料理の腕を上げてきているので、これも食欲増進になっています!
昨夜は「鶏肉のから揚げの甘辛ソースかけ」でした!

さて、昨夜の「犬と私の10の約束」を観ていたら・・・やっぱり犬が飼いたくなってしまいましたが、最後まで看取ってあげることを考えると10年~15年は自分の年齢を考えると難しいかなと思ってしまうので、あきらめていますが、目の前に可愛い柴犬がいたら、きっと抱き上げて家に連れて帰ってしまうかも知れません。
犬も猫もそうですが、いつも一緒に生活していると人間と同じで表情がすごく豊かなことに気づかされました。
愛ちゃんの怒った顔、嬉しい時、退屈な時、悲しい時の顔が今でも鮮明に思い起こされます。
こころちゃんも喜怒哀楽はありますが、犬ほどではありません。
が、こころちゃんは目は口ほどにものを言う!
で、愛ちゃんがいた時のこの時の顔はなによりも目がたくさんのことを物語っているのです!

愛ちゃんとこころちゃんは本当に面白い迷コンビでしたYO!
<今日の私の一句>
秋とびら 開けて刈り入れ 安房の海
今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は台風15号の影響でさっきまで滝のような雨が降っていました。

今は小降りになりましたが・・・涼しいです!
23度しかありません。
こんな雨降りの日はお散歩も中止です。
でも愛ちゃんがいた時はどんな雨の日でも風の日でも雪の日でもお散歩に出かけたことを懐かしく思い出しました。
こころちゃんもいつものようにトイレとご飯を済ますと・・・気持ち良さそうに寝ています!

さて、勝浦の刈り入れは毎年、早いのですが今年ももう始まっています。
これは昨日の写真ですが・・・どんどん刈入れていました。



なので、新米が出回るのもあと1,2週間後だと思います。
涼しくなると、夜もぐっすりと眠れるし~~~!
ご飯は美味しいし~~~!
嬉しいことばかりです!
しばらくダイエットは無理ですね!
そして秋の夜長と言いますし・・・
朝方だった私はこのところ夜更かししています。
昨夜もBS放送の「犬と私の10の約束」を最後まで観ていたら・・・
寝るのが12時過ぎになってしまいました。
以前ならありえないことでしたが・・・やはりこれも秋の夜長のなせる業かも知れません。
ご飯が美味しいといえば・・・
最近、パパが料理の腕を上げてきているので、これも食欲増進になっています!
昨夜は「鶏肉のから揚げの甘辛ソースかけ」でした!

さて、昨夜の「犬と私の10の約束」を観ていたら・・・やっぱり犬が飼いたくなってしまいましたが、最後まで看取ってあげることを考えると10年~15年は自分の年齢を考えると難しいかなと思ってしまうので、あきらめていますが、目の前に可愛い柴犬がいたら、きっと抱き上げて家に連れて帰ってしまうかも知れません。
犬も猫もそうですが、いつも一緒に生活していると人間と同じで表情がすごく豊かなことに気づかされました。
愛ちゃんの怒った顔、嬉しい時、退屈な時、悲しい時の顔が今でも鮮明に思い起こされます。
こころちゃんも喜怒哀楽はありますが、犬ほどではありません。
が、こころちゃんは目は口ほどにものを言う!
で、愛ちゃんがいた時のこの時の顔はなによりも目がたくさんのことを物語っているのです!

愛ちゃんとこころちゃんは本当に面白い迷コンビでしたYO!
<今日の私の一句>
秋とびら 開けて刈り入れ 安房の海
今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-26 10:54
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(6)
今日はランキングが2位です!
昨日も41人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
今、22度なのでとても過ごしやすいです!
こころちゃんは朝いちでお外に行きましたが・・・ベランダでたたずむだけでまたすぐにお部屋にもどってしまいました!
そして今はよく寝ています。
柴犬の愛ちゃんもそうでしたが、7歳を過ぎるとよく寝ます!
まるで寝るのがお仕事のようによく寝ます!

さて、今日も涼しいので・・・私は朝いちばんに庭のチェックをしました。
涼しくなってからのオシロイバナが旺盛に育っています。

真っ黒くて大きな種も作りながら、ぐんぐん大きくなっています。
花は小さくて可憐ですが、その繁殖力はすごいです!

丈夫ですし、キョンにも食べられないので、来年の夏はわが庭はオソロイバナがもっと繁茂しているかも知れません!

そして、謎のジャカランダもどきさんも毎日すくすくと育って~~~大きくなっていますよ!
ケイフンをたくさん上げているので・・・肥料もどんどん吸い上げて成長しています。

一通り庭のチェックと水やりを済ますと・・・散歩に出かけました!
今日はブルーベリーヒルに行きました!

プールは9時からオープンなのでしょう!
係員がプールの準備をしていました!

下の方の池には今日はアヒルさんと鴨さんがいました!

この間来たときはアヒルさんが1羽しか見えませんでしたが、今日はちゃんと2羽いたので安心しました。

広い芝生には宿泊客もなん組もいて・・・最後の夏休み休暇を楽しんでいるようでした!

今日もウサギ小屋に行ってみると、ちょうど朝ごはんの時間でした!

ウサギ小屋の前の真っ赤なサルビアが燃えるように咲いているのでした!

それから私はブルーベリーヒルの一番奥の見晴らしのよい展望台に登って~~~!

冷たい水でノドを潤しながら・・・俳句を作るのが至福の時間なのです。

帰り道のブルーベリーヒルの林にはミンミン蝉がたくさん鳴いているのでした!

思い出の愛ちゃんもセミが大好きでしたので、木に止まっているセミさんをよく見ようと・・・興味津々でした!

<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は秋といえば”秋刀魚!”
そうです!
初物の「秋刀魚定食」でした!
まだ出たばかりの初物ですので、やせ気味ではありましたが、秋刀魚の美味しさが際立っていましたYO!

<私の一句>
逝く夏に 別れて短く 髪を切る
今日はランキングが2位です!
昨日も41人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も41人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日も涼しいです!
今、22度なのでとても過ごしやすいです!
こころちゃんは朝いちでお外に行きましたが・・・ベランダでたたずむだけでまたすぐにお部屋にもどってしまいました!
そして今はよく寝ています。
柴犬の愛ちゃんもそうでしたが、7歳を過ぎるとよく寝ます!
まるで寝るのがお仕事のようによく寝ます!

さて、今日も涼しいので・・・私は朝いちばんに庭のチェックをしました。
涼しくなってからのオシロイバナが旺盛に育っています。

真っ黒くて大きな種も作りながら、ぐんぐん大きくなっています。
花は小さくて可憐ですが、その繁殖力はすごいです!

丈夫ですし、キョンにも食べられないので、来年の夏はわが庭はオソロイバナがもっと繁茂しているかも知れません!

そして、謎のジャカランダもどきさんも毎日すくすくと育って~~~大きくなっていますよ!
ケイフンをたくさん上げているので・・・肥料もどんどん吸い上げて成長しています。

一通り庭のチェックと水やりを済ますと・・・散歩に出かけました!
今日はブルーベリーヒルに行きました!

プールは9時からオープンなのでしょう!
係員がプールの準備をしていました!

下の方の池には今日はアヒルさんと鴨さんがいました!

この間来たときはアヒルさんが1羽しか見えませんでしたが、今日はちゃんと2羽いたので安心しました。

広い芝生には宿泊客もなん組もいて・・・最後の夏休み休暇を楽しんでいるようでした!

今日もウサギ小屋に行ってみると、ちょうど朝ごはんの時間でした!

ウサギ小屋の前の真っ赤なサルビアが燃えるように咲いているのでした!

それから私はブルーベリーヒルの一番奥の見晴らしのよい展望台に登って~~~!

冷たい水でノドを潤しながら・・・俳句を作るのが至福の時間なのです。

帰り道のブルーベリーヒルの林にはミンミン蝉がたくさん鳴いているのでした!

思い出の愛ちゃんもセミが大好きでしたので、木に止まっているセミさんをよく見ようと・・・興味津々でした!

<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は秋といえば”秋刀魚!”
そうです!
初物の「秋刀魚定食」でした!
まだ出たばかりの初物ですので、やせ気味ではありましたが、秋刀魚の美味しさが際立っていましたYO!

<私の一句>
逝く夏に 別れて短く 髪を切る
今日はランキングが2位です!
昨日も41人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-25 13:32
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(6)
今日はランキングが2位です!
昨日も40人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日は台風15号の影響で風がありますが・・・不安定なお天気です。
気温も朝5時半に起きると22度でしたので、涼しく感じましたが・・・
今は晴れ間が広がって26度まで上がってきました!
こんな不安定な日はこころちゃんもトイレと朝ごはんをすますと、もう寝ています。

お空は曇り空とところどころが晴れ間になっていて、いつ雨が降り出すかも分かりません。
でも涼しいので8時にはお散歩に行きました!
いつもの42段の階段を下りて行きました!

ザクロの実がいくつもなっているお庭があります!
やっぱり季節はもう秋なのですね!

そして広場にやってくると・・・雲行きが怪しくなりました!

けれども広場のサンゴジュもたくさんの実をつけているのでした。

池の水連は春から夏の間だけ咲くのだと思っていましたが・・・この季節にもまだ咲いています。

でもこの池の周りの風景はいつみても気持ちのよい景色です。

空模様は左を見ると・・・晴れ間が見えて~~~!

右を見ると・・・厚い雲が覆いかぶさっているのです。

なので、あまり遠回りはしないで「海の見える公園」を通って~~~行きました!

愛ちゃんの大好きだったHさんの前の階段を上って~~~!

帰り道を急ぎました!
帰り道のお庭の柿の実がもうずいぶん大きくなっていました!

家に帰ると・・・雨がまだ降らないし・・・涼しいので・・・庭仕事をすることにしました。
腰に負担をかけないように・・・草むしりもすぐに椅子をもってきました。
涼しいと庭仕事も楽しいし~~~はかどります。
それに風があると・・・蚊もいないので、蚊に悩まされることもありません。
暑い夏が続いた後の秋って、すごく恩恵を感じます!
涼しいし~~~秋の果物が楽しみですし~~~お出かけだって億劫でなくなります!
これからの季節、秋を楽しもうと思います。
庭の酔芙蓉も徐々に咲き始めて庭の彩が増してきています!


思い出の愛ちゃんも秋になるといつも嬉しそうにしていましたYO!

<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は「豚肉のアスパラガスとオクラの巻きもの」でした!
これも「NHKきょうの料理」で放送していたお料理です。
最近、パパ料理は凝ったものを作ってくれるようになりました!
美味しかったです!
ごちそうさまでした!

<今日の私の一句>
野分け前 猫と昼寝や 波高し
今日はランキングが2位です!
昨日も40人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も40人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は台風15号の影響で風がありますが・・・不安定なお天気です。
気温も朝5時半に起きると22度でしたので、涼しく感じましたが・・・
今は晴れ間が広がって26度まで上がってきました!
こんな不安定な日はこころちゃんもトイレと朝ごはんをすますと、もう寝ています。

お空は曇り空とところどころが晴れ間になっていて、いつ雨が降り出すかも分かりません。
でも涼しいので8時にはお散歩に行きました!
いつもの42段の階段を下りて行きました!

ザクロの実がいくつもなっているお庭があります!
やっぱり季節はもう秋なのですね!

そして広場にやってくると・・・雲行きが怪しくなりました!

けれども広場のサンゴジュもたくさんの実をつけているのでした。

池の水連は春から夏の間だけ咲くのだと思っていましたが・・・この季節にもまだ咲いています。

でもこの池の周りの風景はいつみても気持ちのよい景色です。

空模様は左を見ると・・・晴れ間が見えて~~~!

右を見ると・・・厚い雲が覆いかぶさっているのです。

なので、あまり遠回りはしないで「海の見える公園」を通って~~~行きました!

愛ちゃんの大好きだったHさんの前の階段を上って~~~!

帰り道を急ぎました!
帰り道のお庭の柿の実がもうずいぶん大きくなっていました!

家に帰ると・・・雨がまだ降らないし・・・涼しいので・・・庭仕事をすることにしました。
腰に負担をかけないように・・・草むしりもすぐに椅子をもってきました。
涼しいと庭仕事も楽しいし~~~はかどります。
それに風があると・・・蚊もいないので、蚊に悩まされることもありません。
暑い夏が続いた後の秋って、すごく恩恵を感じます!
涼しいし~~~秋の果物が楽しみですし~~~お出かけだって億劫でなくなります!
これからの季節、秋を楽しもうと思います。
庭の酔芙蓉も徐々に咲き始めて庭の彩が増してきています!


思い出の愛ちゃんも秋になるといつも嬉しそうにしていましたYO!

<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は「豚肉のアスパラガスとオクラの巻きもの」でした!
これも「NHKきょうの料理」で放送していたお料理です。
最近、パパ料理は凝ったものを作ってくれるようになりました!
美味しかったです!
ごちそうさまでした!

<今日の私の一句>
野分け前 猫と昼寝や 波高し
今日はランキングが2位です!
昨日も40人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-24 11:56
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(6)
今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日は暦の上で処暑です!
処暑というのは・・・暑さが収まる日!
という意味です。
今日はその通りで気温も27度と涼しくなりました!
また台風の影響で風もあるのでとても快適です。
こころちゃんも今日は珍しく丸くなって寝ています。

わんにゃンって、寝方で体温を調節しているのですよ!
暑いときはビロ~~~ン!と伸びて寝ています。

思い出の愛ちゃんもそうでしたよ!
暑いときの愛ちゃんです。

さて、今日は涼しかったので散歩に行くつもりで、その前に畑のチェックをしました。
するときゅうりがものすごく大きくなっているのです。
昨日も巨大なきゅうりをパパに収穫してもらったのですが・・・
今日もかなり大きなきゅうりが収穫できました!
それに巨大なオクラも!
巨大なオクラは来年の種にしようと乾燥することにしました。
それで今日の収穫はこんなにたくさんありました!
カボチャはremonちゃんに頂いたものです。

そして、昨日やはり収穫してブルーベリージャムにして瓶詰にしたのがこちらです。

そして、トマトの剪定やらキュウリの枝の整理をしていたら、気温がどんどん上がり~~~
30度になっていました。
30度の中、散歩して熱中症になったら大変なので今日の散歩は中止にしました。
今日のパパご飯は「一口カツ定食」でした。
ちょっと揚げすぎだと思いましたが・・・揚げ物は好きなので美味しかった!です。

<今日の私の一句>
海霧の 波高くして 我ひとり
今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は暦の上で処暑です!
処暑というのは・・・暑さが収まる日!
という意味です。
今日はその通りで気温も27度と涼しくなりました!
また台風の影響で風もあるのでとても快適です。
こころちゃんも今日は珍しく丸くなって寝ています。

わんにゃンって、寝方で体温を調節しているのですよ!
暑いときはビロ~~~ン!と伸びて寝ています。

思い出の愛ちゃんもそうでしたよ!
暑いときの愛ちゃんです。

さて、今日は涼しかったので散歩に行くつもりで、その前に畑のチェックをしました。
するときゅうりがものすごく大きくなっているのです。
昨日も巨大なきゅうりをパパに収穫してもらったのですが・・・
今日もかなり大きなきゅうりが収穫できました!
それに巨大なオクラも!
巨大なオクラは来年の種にしようと乾燥することにしました。
それで今日の収穫はこんなにたくさんありました!
カボチャはremonちゃんに頂いたものです。

そして、昨日やはり収穫してブルーベリージャムにして瓶詰にしたのがこちらです。

そして、トマトの剪定やらキュウリの枝の整理をしていたら、気温がどんどん上がり~~~
30度になっていました。
30度の中、散歩して熱中症になったら大変なので今日の散歩は中止にしました。
今日のパパご飯は「一口カツ定食」でした。
ちょっと揚げすぎだと思いましたが・・・揚げ物は好きなので美味しかった!です。

<今日の私の一句>
海霧の 波高くして 我ひとり
今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-23 13:58
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(7)
今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日は暑いです!
朝からカラっと晴れて30度になりました!
高校野球も終わり・・・夏もそろそろ終わりかな・・・?
と思い始めていたけれど・・・そんなことはありませんでした!
台風15,16号が去った後に・・・厳しい残暑がくるのでしょうか?
さて、腰痛もかなり良くなってきたので、管理センターまで散歩がてら歩いて行きました!

真っ青な夏空がまぶしいほどでした。

そして久しぶりにremonちゃんとたくさんおしゃべりしました!

昨日はシロ君ママとブルーベリーヒルでランチをしながら・・・シロ君ママと3時間もおしゃべりしたので、腰痛で引きこもっていて静かにしていた分を挽回しました!


こころちゃんもママの復活とともに今朝は元気にお外に飛び出して行きましたが・・・
なんと鳥さんを口にくわえて戻ってきたのです!
写真を撮ることはできなかったのですが・・・野生のこころちゃんに久しぶりにもどってびっくりでした!
でもその後は何事もなかったように静かにしているのです!
「ママ、どちたのですか?」

こころちゃんはこの7月で7歳になったのに・・・7歳というのはもうシニアなのに・・・こころちゃんにとってはシニアはまだまだ元気いっぱいなのです!
「こころは若いニャ!」

思い出の愛ちゃんも3歳ころはよくスズメを捕まえていましたYO!

今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は暑いです!
朝からカラっと晴れて30度になりました!
高校野球も終わり・・・夏もそろそろ終わりかな・・・?
と思い始めていたけれど・・・そんなことはありませんでした!
台風15,16号が去った後に・・・厳しい残暑がくるのでしょうか?
さて、腰痛もかなり良くなってきたので、管理センターまで散歩がてら歩いて行きました!

真っ青な夏空がまぶしいほどでした。

そして久しぶりにremonちゃんとたくさんおしゃべりしました!

昨日はシロ君ママとブルーベリーヒルでランチをしながら・・・シロ君ママと3時間もおしゃべりしたので、腰痛で引きこもっていて静かにしていた分を挽回しました!



こころちゃんもママの復活とともに今朝は元気にお外に飛び出して行きましたが・・・
なんと鳥さんを口にくわえて戻ってきたのです!
写真を撮ることはできなかったのですが・・・野生のこころちゃんに久しぶりにもどってびっくりでした!
でもその後は何事もなかったように静かにしているのです!
「ママ、どちたのですか?」

こころちゃんはこの7月で7歳になったのに・・・7歳というのはもうシニアなのに・・・こころちゃんにとってはシニアはまだまだ元気いっぱいなのです!
「こころは若いニャ!」

思い出の愛ちゃんも3歳ころはよくスズメを捕まえていましたYO!

今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

▲
by aichanmama
| 2015-08-22 15:58
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(2)